人生は、お天気いろいろ

日々の生活やプログラミング等に関するメモ・雑文を記載しています

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

タイムゾーンの設定

タイムゾーンの設定 NTPサーバの設定の際に時刻同期を行ったつもりだが、どうも正しい時刻を表示してくれない。そこで、dateコマンドの実行結果を確認してみると、タイムゾーンの設定が必要そうなことが分かった。 date Sun Nov 15 05:59:40 PST 2015 上記da…

Oracleインストール前の準備作業-11gR2 CentOS6.7(その2)

個人的なメモ書きの続き。 OracleDatabase11gR2をインストールするために行った作業を、引き続き記載していく。 ホスト名の設定 ホスト名の確認および設定する場合の手順を示す。1.ホスト名の確認以下のコマンドで、ホスト名を確認できる。hostnamelocalhost…

Oracleインストール前の準備作業-11gR2 CentOS6.7(その1)

Oracleインストール前の準備作業として行ったことをメモ書きしておく。 ※ 詳細は、Oracleのインストールマニュアルを参照のこと

Transparent HugePagesを無効化する

Oracle Database 11g R2では、透過的なHugePagesを無効化する必要があるらしい。 ※ 12cのインストレーションガイドでは、そのような記述を見つけられなかったので、要調査 無効化するための手順をメモ。 そもそもTransparent HugePageとは? メモリとは、pag…

Linuxユーザにおけるリソース制限(limit.conf)

またまたOracle Database設計関連の記事。 Oracle Databaseをインストールする際に、リソース制限が必要になるらしいので、調べたことのメモ。 limits.conf oracleユーザおよびgridユーザのリソース制限を行うために、limits.confの内容を確認する。 limits.…

ディスクI/Oスケジューラの設定

今、仕事でDBの設計を行っているのだが、OS周りのチューニングが色々と必要らしい。例えば、LinuxのディスクI/Oスケジューラというものも設定が必要とのこと。 つまり、ディスクI/Oが発生した際に、HDDヘッドがランダムに移動すること防ぎ、ディスクのシーク…